PR

TemuのiPhoneは本当に99円で買えた? 事実を検証

Temu99円iphon Temu(テム)

Temu(テム)で「iPhone15」を0円や99円で購入できるという広告や無料でもらえるというプレゼントが出ていたとき、大きな話題になりました。現在はiPhoneケースしか発売されていません。しかし、本当にこの価格で購入できた人がいたのか気になりますよね。果たして「iPhone15」は実際に買えたという人がいたのか、「iPhone16」は買える可能性があるのか、調査してみました。

Temu15000円クーポンGET!
Temu15000円クーポンGET

Temuで15000円分のクーポンセットをもらえるキャンペーンを開催中です。9000円注文して3750円OFFクーポンを使うと、割引率なんと42%OFF!下記ボタンからアプリをDLするか、アプリで「pshion15000」を検索するとクーポンをゲットできます。

さらにTemuで得したい方はアフィリエイト&インフルエンサープログラムに登録するかアプリで「SEC570869」を検索すれば200円もらえます!

iPhone15の99円セール「詐欺」は決めつけ?本当に騙し?

Temu99円iphon

Temu(テム)の広告が一部で「詐欺ではないか?」と言われるのは、価格設定が常識外れの安さであるためです。

Temu(テム)が2024年の夏に実施した「iPhoneが99円で買える」というフラッシュセールは、非常に注目度が高く、関心を集めました。そのため、この99円という価格もパクリや偽物の商品ではないか?ということで話題になりました。

もちろん、ケースが99円で発売されている可能性はありますが広告の下部に書いてある元値が124,800円というのは「本物のiPhoneが12万円引き!」と事実誤認を起こさせそうですよね。

iPhone15が99円は常識的に考えるとありえない

15万円以上するiPhoneが99円で買えるというのは、普通に考えるとありえないですよね。

ただ、多くの人を集めて知名度を上げるためのプレゼントキャンペーンならありえなくはありません。広告も、以下のような条件があったようです。

・新規ユーザー限定
・一定額以上の購入
・先着順、または抽選(懸賞)

よくある広告だと言えなくはないですね。でも、本当にそれで買えたラッキーな人っていたのでしょうか。

本当に買えた人っていたのか?

YouTube、TikTok,Yahoo知恵袋やSNSなど買えた方を探しましたが、今回の調査では、実際にiPhone15を99円で買えたというガチな意見は見つかりませんでした。「怪しい」「偽物だろう」という意見はたくさんあったのですが、どれもすべて推測でした。

海外でも同じような広告が出ていて、外国人も同じような反応

Temu99円iphon

実はこの広告、似たような感じで海外でも出されていたようです。それで同じように「怪しい」ということで検証系のユーチューバーやTikTokerの間で話題になっていました。

しかし、日本同様「本当に買えた」や「買えたけど詐欺の商品が届いた」などの声は見つかりませんでした。

現在は買えない、そしてiPhone本体は通常販売されていない

現在、Temu(テム)でiPhone15やiPhone16の本体は販売されておりません。ただし、対応したスマホケースは販売されています。そのため噂にあるように偽物や詐欺商品が売られているという事実は確認できませんでした。

iPhone用のスマホケースはたくさん売っている

Temu99円iphon

Temuでは、iPhoneケースはたくさん発売されています。編集部でも何度も購入していますが、iPhoneケースは普通に届きます。

iPhoneの偽物が届いた!という声は全部嘘かも

外国の方のXの投稿では、Temuで購入したiPhone16が偽物だったという投稿を発見しましたが、これも事実かフェイク投稿かも判別がつきませんでした。違う人がたくさん「Temuで買った」と主張していますが、よく見ると同じ画像でした。

Temuで発売されているiPhoneの偽物ではなく、そもそも投稿自体が偽物の可能性のほうが高そうです。このような投稿やフェイクニュースのせいで、詐欺だと思ってしまっている人も多いのではないかと感じました。

iPhone16もセールになる?

Temu99円iphon

2024年に発売されたiPhone16ですが、こちらが今後フラッシュセールの広告に出てくる可能性はあります。今のところTemuのサイト内で販売されている気配はありません。iPhone14、13など他のシリーズについても同様でした。

ちなみに、中国語の「苹果手机」で検索しても、Android端末が出てくるのみでiPhoneは出てきません。日本語で出てこないというだけではないようです。

Temu99円iphon

Temu自体は詐欺ではないが、結論は「買えた人がいなかった」

調査結果をまとめると「iPhone99円は詐欺商品ではない」ただし、釣り広告で誰も99円で買えた人はいなかった、もしくは何人かは買えた人がいたがSNS等に挙げていない、という結論になりそうです。日本の会社なら、もし虚偽広告だとすると景品表示法に違反していそうですが、今のところ嘘だったという事実もないので、実態は不明です。

ちなみに、Temu自体は詐欺サイトではありません。

編集部では過去に何十回もTEMUで通販をしていますが、ちゃんと普通に届いています。ただし、破損や不良品はありました。価格が安くて質も抜群に良い、とは言えませんが、Amazonや楽天に販売されているものと同じ商品を安く買えることも少なくなく、うまく使えば得するアプリだと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました