激安で商品が買える通販サイトとして人気が高まっているTemu(テム)ですが、どこから発送されるのか気になる人も多いのではないでしょうか? 中国からの発送品にトコジラミが入っているという噂が出たこともあり、配送は大丈夫なのか心配になった方もいるでしょう。
結論からいうとTemu(テム)の発送元は、複数。中国からだけとは限りません。Amazonや楽天と同じような仕組みの全世界版と思ってもらうと分かりやすいでしょう。「世界中に存在する販売業者から」それぞれのお店や倉庫の最寄りの配送業者から発送されています。
詳しく知りたい方のために、編集部で調査した結果を以下にまとめました。
Temuの本社はどこ? どこの国の会社?
Temu(テム)は、中国の電子商取引会社PDDホールディングスによって運営されるオンラインマーケットプレイスです。2022年7月に設立され、主に中国から直接消費者に大幅に割引された商品を提供しています。
Temuは、中国で人気のオンラインコマースプラットフォームであるPinduoduoを所有するPDDホールディングスによって所有・運営されています。PDDホールディングスは当初ケイマン諸島に登録されていましたが、2023年に本拠地をアイルランドのダブリンに移しました。
Temuの商品はどこから発送される?
Temu(テム)の発送元、伝票に書かれていないことが多いので気になりますね。Temuのカスタマーサポートに発送元について直接問い合わせてみました。
自動翻訳のチャットボットでは会話が噛み合わなかったため、直接対人のチャットでも問い合わせてみましたが、「発送元については世界中のサプライヤーから調達し、お客様の住所にもっとも近い現地または国際の倉庫から発送」という回答でした。そのため、中国とは限定できないようです。
Temuの商品は世界中で受け取れるわけではない
Temu(テム)の商品をプレゼントに使う場合など、発送が他国にもできるのか気になるところです。こちらも聞いてみました。
「米国(プエルトリコ、ヴァージン諸島、グアム、北マリアナ諸島を含む)、カナダ、オーストラリア、ニュージーランド、英国、ドイツ、オランダ、フランス、イタリア、スペイン、オーストリア、メキシコ、ポルトガル、ベルギー、ポーランド、スウェーデン、スイス、アイルランド、ギリシャ、フィンランド、スロバキア、日本、ルクセンブルク、スロベニア、エストニア、韓国、ラトビア、ルーマニア、キプロス共和国、チェコ共和国、ブルガリア、デンマーク、ハンガリー、クロアチア、リトアニア、ノルウェー、チリ、フイリピン、イスラエル、マレーシア、サウジアラビア、アラブ首長国連邦、クウェート、カタール、バーレーン、オマーン、ヨルダン、マルタ、南アフリカ」という回答がかえってきました。
Temu公式から発表されている内容によると、
「Temuは、経験豊富で信頼できる物流パートナーを利用して、サプライヤーやメーカーから製品を出荷しています。Temuの発送元は購入する商品によって異なる場合があります。ただし、TemuはUPS、FedEx、USPSなどの大手荷物運送会社と協力して、すべての注文が迅速かつ安全にお客様に届けられるようにしています」
となっています。
ちなみに、別々のお店で買った商品でも同時に決済した商品は一つの袋でまとめて届きます。
また、過去の注文では同じ日に時間差で複数の注文を別々に頼んだときに一つの袋で届いたこともありました。そのためAmazonマーケットプレイスの配送の仕組みと同じで、販売業者は一定の商品の在庫をTemuの倉庫に常に預けており、それが注文と照らし合わせてピックされ、配送にまとめられるのではないかと推測されます。
船便のトコジラミは大丈夫?
ネット上で一時期「Temuの商品にトコジラミが入っていた」という噂が出たことがありました。真偽のほどはわかりませんし、編集部でこれまでTemuで何十回も購入していますが、実際にトコジラミに遭遇したことはありません。しかし、気になったのでチャットで聞いてみました。
トコジラミ対策で害虫駆除も行っているため、心配しなくても大丈夫だという返答をいただきました。
Temuの伝票に発送元は掲載されていない
Temuから届く商品の伝票を見てみても、発送元の住所が記載されていません。
掲載されていた「Sanghai HonQiao Road 2550」の住所で調べても、特定の番地がありませんでした。また、記載されていた「SJL」という名前はシャープジャスダロジスティクスという会社で、配送業者の名前でした。伝票に発送元が載ることはないようです。
Temuの配送業者はヤマト運輸と佐川急便
日本国内には佐川急便や西濃運輸、日本郵便など複数の大手配送業者が存在しますが、これまで編集部で購入した商品はすべてヤマト運輸経由で届いていました。調査によると、佐川急便のパターンもあるようです。
今後、Temuがさらに発展すれば違う配送業者が入ってくるのかもしれませんが、2024年2月時点ではヤマト運輸と佐川急便が主のようです。
ヤマト運輸というと、同業他社と比較しても配送料が高く高品質な印象があるので、Temuのようなプチプラ通販のメイン配送業者として選ばれるのが少し意外でした。ただ、それだけTemuが信頼性を上げようと努力している証なのかもしれませんね。
注文から4〜6日前後で届くことが多いTemuの商品
この画像はTemuに頼んだ発送の履歴の一例ですが、1月30日の23時台に頼んで、2月4日の朝に届きました。土日も挟みましたが、実質4日で届いています。
Temuの商品は、公式サイトによると「7〜10日で届く」と説明されていますが、一般的には支払い完了後に5〜20日程度で届くことが多いようです。基本的にサイズによって配送手段が異なります。小型のものは航空便、大型のものは船便になるパターンが多いため、同時に注文したとしてもバラバラに届くことがあります。
航空便であれば通常は一週間程度で届きますが、船便だと少なくとも10日以上かかるのが基本のため、急ぎの注文には適さないと覚えておきましょう。
船便は船と表示されない
こちらの注文は、航空便と船便に分けて発送されると表示されています。
しかし、追跡を見るとどちらも「飛行機」となっています。船便であったとしてもアプリ上では「飛行機」という記載になるようです。
空港名や港の名前は出ない
船便でも航空便でも、どの履歴を見ても海外の具体的な地名は載っていません。「どこの港を出た」などの表記は出ないようです。国内に入って初めて地名が出てくるため、追跡を見ても海外にある時点では今自分の荷物がどこにあるかは分からない状況で待つ形になります。
まとめ 発送元は特定できないが商品はちゃんと届く
これまでTemuでの通販体験をもとにまとめると
- 商品はちゃんと届く
- 万が一届かない場合も保証体制がきちんとされている
- Temuだから特別配送にリスクがあるとは言えない
配送料を考えても激安の商品が多いため、大丈夫なのかなと不安になる人は一定数いるでしょう。ただ、Temu(テム)はアメリカで上場している会社でもあり、SNSなどで悪評がすぐ拡散されるリスクを考えるとわざわざ詐欺など評判を落とすようなことをするとは思えせん。安心して利用して良いといえるでしょう。
コメント