PR

ユニクロフラワーってどう?なぜ安い?店舗と通販どちらがいいのか、店員さんに聞いてみた!

ユニクロフラワー プチプラ通販

世界的ファストファッションブランドユニクロ(UNIQLO)が手がけるお花が買えるサービス「ユニクロフラワー(UNIQLO FLOWER)」って知ってますか?「ユニクロフラワー(UNIQLO FLOWER)」は「なんでこんなに安いの?」「店舗と通販、どちらがお得?」「店舗はどこ?」と気になることもたくさん。実際に店舗を訪れ、店員さんにいろいろ聞いてみたので、リアルな声とあわせてご紹介します!

ユニクロフラワーとは?どんなサービス?

ユニクロ PARK 横浜ベイサイド店
ユニクロ PARK 横浜ベイサイド店

ユニクロフラワーとは、UNIQLO(ユニクロ)が2020年に立ち上げた「お花の販売サービス」です。
オンラインストアと関東、関西、福岡の一部店舗で展開されており、販売店舗は現在も拡大中です。

ユニクロフラワーの特徴

ユニクロフラワーの特徴は以下のとおりです。

  • 新鮮で旬なお花を、1本から手軽に買える
  • 価格がリーズナブル(1本300円前後〜)
  • シンプルでおしゃれなセレクト(季節に合わせた花が並ぶ)
  • カジュアルなギフトや自宅用にぴったり

なぜユニクロが花を販売するの?

世界的なブランドとなっているユニクロが、他の事業ではなくなぜ「花」なのでしょうか?公式サイトには以下のようにあります。

花と服には共通点があります。
人々の生活に彩りを与え、より豊かにしてくれる。
そして、季節を感じられる。
服を選ぶように、花を選んでほしい。

さあ、花のある生活をはじめよう。

UNIQLO FLOWER

季節を感じる・美しさを感じるという共通点と、日々をより心地よく感じるためのアクションとして花を選んだとの事。

人の生活をより華やかにするという理念にも期待は高まりますが、すでに大きな柱がある企業がはじめた「服」に寄り添う「花」の事業となると、よりコスパの良い商品が期待できますね!

理念もコスパも期待できるユニクロフラワー!

また、ユニクロは現在、花以外にも本などの事業の立ち上げも計画しているようです。より人の生活を豊かにするサービスをリリースして「ユニクロ」という店舗に足を運ぶ人を増やすビジネスモデルなのかもしれません。

花だけでなく、花「も」あることでユニクロという店舗の魅力をあげている!

ユニクロフラワーは店舗と通販どっちがいい?

実店舗と通販の違い

ユニクロオンライン通販ユニクロフラワー実店舗
商品画像
価格1束990円〜1種1束390円
3束990円〜
追加料金ラッピング300円
6束以上で無料
送料1商品につき送料500円送料無料

ユニクロオンラインでの購入と実店舗では、お花の価格が違います。実店舗の方が価格が安く、当然送料ももかからないのでコスパが良いです。

実店舗の店員さんに、通販と店舗どちらが良いか聞いてみた

実際にユニクロフラワーの店員さんに聞いてみたところ、店舗のほうが良いとの回答でした!
メリットとデメリットは以下のとおりです。

メリット
・同じ価格でも内容量が多い
・ラッピングが豪華(ただしプラス300円)
・オンラインショップよりも花の種類が豊富
・店舗ごとにオリジナルのブーケがある
・1種類の花から自分で好きに選ぶことができる

・送料500円がかからない
デメリット
・店舗が少ない

オンラインショップの画像を見て思った方も多いと思いますが、やはり1束あたりの本数が花の種類によってはお店の方が多いとのこと。

店舗と通販なら店舗購入がお得!しかし店舗が少ない

店舗購入のコツ:花には「仕入れをする曜日」がある!

ユニクロフラワーおすすめ

ユニクロだけでなく、市場にでる花はすべて月、水、金曜日にせりが行われます。

なのでユニクロの花の仕入れも行っている「川崎北部」も花の仕入れは月、水、金曜日。そこからお花屋さんは次の仕入れまで花を長持ちさせるようにさまざまな工夫をするのですが、そこは花を仕上げる腕前が重要になってきます。ユニクロは基本は花屋でなく服屋ですので、もしかしたらその長持ちさせるための品質維持が難しい店舗もあるので現在一部店舗のみでの販売ないかもしれませんね。

・月、水、金に購入すると一番新鮮な花!
・花を長持ちさせる技術にバラつきがある可能性アリ

ユニクロフラワーはなぜ安いの?

大量仕入れ・大量販売の仕組み

ユニクロって、服でもそうなんですが「大量生産・大量販売」することでコストを下げるビジネスモデルを得意にしてますよね。花も同じで、ユニクロフラワーはまとめて大量に仕入れて、全国の店舗で一気に販売するスタイル。これによって、1本あたりの仕入れコストをかなり抑えているんです。

セレクトを絞っているから

普通のお花屋さんって、バリエーション豊富じゃないですか?でもユニクロフラワーは、種類をかなり絞っています。たとえばその時期に旬の花を中心に、10種類前後に抑えていて、「仕入れの管理コスト・廃棄リスク」を低くしてるんですね。

無駄が少ない → そのぶん安く提供できる仕組みになっています。

シンプルな販売スタイル

ユニクロフラワーの販売スタイルは

  • 派手な装飾や広告をほぼしない
  • 店内の片隅にシンプルな棚だけ設置
  • 店員さんも専任ではなく、アパレルスタッフが兼任する場合がある

つまり、運営コストを極限まで抑えているんです。

他社の花屋さんとユニクロフラワーの価格を比較

ユニクロフラワーの価格
1束390円で気軽にブーケが作れます
店舗実店舗価格オンライン価格(送料込)
ユニクロフラワー990円〜1,490円
青山フラワーマーケット500円〜1,985円
スーパー299円〜なし
ブルーミーなし1,265円
hanamekuなし858円
ピュアフラワーなし950円
価格はブーケ(複数の種類が入っている花束)のもの

数種類の花が入ったブーケの価格を単純に比較すると、実店舗・通販ともに他社のほうが安いという結果に。しかしここでポイントなのが、欲しい花のボリュームとクオリティです。

どの花屋さんも低価格の商品がでていますが、かなり小さくボリュームが低いものが多いです。実物を見ることができないサブスク系は指標になりやすい価格を抑えてアピールしますし、青山フラワーマーケットの500円ブーケはキッチンブーケとしてかなり小さく簡素なものになっています。品質と価格のバランスという面では、実はユニクロがコスパが良いんです。

1690円のブーケ
1690円でこのボリュームはかなり高コスパ!

このように、安さで比較してもユニクロは価格・品質ともに高評価。
本当に価格だけを見るならユニクロ以外の選択肢もありますが、品質のいい商品を安くしたい場合はユニクロがおすすめです。

価格でだけ見ると他社のほうが安いが、花のコスパだけを考えるとユニクロが強い!

ユニクロフラワーの品質はどうなの?体験レポも!

ユニクロフラワーの品質はどうなの?ネットでの口コミ

このように品質についての口コミはプラスがほとんどではあるものの、マイナスもある状態です。なぜでしょうか?

実際に通販してみた!

今回購入したのはこちら。梱包やラッピングの差がわかりやすいように同じ花を注文してみました。

実際にユニクロフラワーを通販してみた

購入するまで勘違いしていたのが、送料は1商品につき500円かかってしまうということ。
たくさん購入しても送料がかさむばかりなのは残念だなというのが感想でした。
届いたのはこちらです。

外装状態中身の状態出した状態

まず感じたのが、チューリップの色が商品画像とかなり違うこと。淡い雰囲気が気に入って購入したので残念でした…。また、偶然なのか意図的なのか不明ですが、マーガレットは店舗で購入したものより満開の状態。次の日人を呼ぶ!などの目的がなければ、できたら長持ちできるようにもう少し蕾の状態のものが欲しいと思いました。

同じ花を三種類並べてみました
右:店舗 中央:通常通販 左:通販ギフトラッピング

同じ花を三種類並べてみました。本数は同じですが、店舗購入の花が一番ボリュームがありますし蕾の状態で長く楽しめそうでした。

花束は990円という価格にしては大きめで45cmとボリュームもあります。花の状態も良さそうだったので、他の通販サイトと比べるとかなりお得と言えそうです!

実際に店舗で買ってみた!

横浜ユニクロPark

ユニクロフラワーの初店舗がでた横浜ユニクロParkへ行ってみました!

店舗の入り口と入ってすぐのところにたくさんのお花が。ちょうどお花のスタッフさんの研修もしており、こっそり聴きながら話しかけてみました。

Q
お花の管理はどんなふうにしているんですか?
A

横浜ユニクロPark店舗では、もともと生花店で働いていたスタッフが他スタッフに花の管理についての指導を行って常に生花店と変わらない品質維持をしています。
偶然元生花店スタッフがいたのでこのような万全の体制になっていますが、他店舗についてはちょっとわからないですね…。

たしかにお話を聞いた時にはリーダーのスタッフさんが3人ほどのスタッフに花の並べ方・生花の水揚げ方法・ブーケの作り方・常にお花の世話ができるように交代引き継ぎなどのついてお話されており、常にお花の管理ができるようにしていました!これは安心です!
ただし、他店舗でもこのような品質維持ができているかは不明とのこと。口コミで時折悪いものがある場合、生花スタッフさんの不足などの可能性もあるかもしれませんね…。

Q
正直、オンラインショップと店舗で買うのはどっちがお得なんですか?
A

これは正直、店舗で買ったほうがお得です。
送料があるのももちろんなんですが、1束あたりの本数が多いものも多いですし、種類も豊富なのでより良いものが選べます。お花の内容を考えると店舗です。
ただし、ラッピングは6束未満は300円かかりますので通販のラッピングでも十分という場合であればそこは高くなるかもしれません。

通販も店舗も1束330円ですが、本数に違いがある場合があるのはびっくりですね!
でも、考えてみればお花の価格は市場で常に変動するもの。安定供給が必要な通販よりも安く手に入ったりする場合もありそうです。
また、実店舗をみてみると種類が豊富。「ピンクの花」を探していたとして、通販だと大抵1択になるわけですが、店舗だと多種類を選べ、花の種類だけでなく「ガーベラだと1本330円だけど、ラナンキュラスなら2本入りだ」などのボリュームの調整ができるので、さらに豪華な花束がつくれますね。

カーネション、ユニクロフラワー店舗

このように「カーネション」でも同じ色で2種類揃っているので細かくニュアンス調整できます。

Q
ブーケの内容は店舗によって違うんですか?
A

はい、その日の仕入れ状況にもよりますし、スタッフによっても違います。

上野浅草のパンダブーケなど、オリジナルも商品も多数!
お気に入りの店舗やスタッフさんを探してみるのも楽しそうですね。

お忙しい中お時間を割いていただき、ありがとうございました!

ギフトラッピングはどんな品質?

1690円のブーケ
1690円のブーケ

ここまでの調査で家に飾るのにコスパが高いということがわかりましたが、人に贈るにはどうなのでしょうか?

店舗購入の場合のギフトラッピング

アパレルでコラボしているポール&ジョーなどの有名ブランドとのコラボブーケやその土地限定のブーケなど、普通のお花屋さんではできないギフトラッピングも!これは嬉しいですね。

通販の場合のギフトラッピング

通販ではクリアフィルムに入った状態で、ラッピングで選べるものなどは無いようです。実際に通販した画像がこちら。

ギフトラッピング
右が通常、左がギフトラッピング

お花屋さんと違って見栄えの良い長さに整えてくれたりはないですし、偶然かもしれませんがボリュームも少なめです。

実店舗ではオリジナルなラッピングが充実!
通販はシンプルなクリアフィルムでクールな印象。

ドライフラワーの取り扱いはある?

残念ながらドライフラワーの取り扱いはありません。

ドライフラワーの取り扱いはない

ユニクロフラワーの店舗はどこにあるの?

ユニクロフラワーは現在28店舗のユニクロで展開しています。

店舗住所
東京
UNIQLO TOKYO東京都中央区銀座三丁目2番1号 マロニエゲート銀座2地上1-4階 (店舗受取り場所:1Fレジ横)
ユニクロ 銀座店東京都中央区銀座6-9-5ギンザコマツ東館1-12F (店舗受取り場所:1階レジ)
ユニクロ 新宿本店東京都新宿区新宿3-29-1MI新宿ビル 1-3階
ユニクロ 新宿西口店東京都新宿区西新宿一丁目1番1号 新宿パレットB1-4F (店舗受取り場所:1F レジ横)
ユニクロ 原宿店東京都渋谷区神宮前1-14-30ウィズ原宿店 (店舗受取り場所:B1階 スタイルヒントコーナー)
ユニクロ 浅草店東京都台東区浅草2-6-7 浅草ビル1-2F (店舗受取り場所:1F レジ横)
ユニクロ 御徒町店東京都台東区上野3-27-12 御徒町吉池本店ビル (店舗受取り場所:1F レジ横)
ユニクロ 吉祥寺店東京都武蔵野市吉祥寺本町二丁目2番17号 (店舗受取り場所:5F)
ユニクロ タマタカ店東京都世田谷区玉川3丁目17-1玉川高島屋S・C 南館4階
ユニクロ 池袋サンシャイン60通り店東京都豊島区東池袋1-21-4 池袋グローブ
ユニクロ ミーナ町田店東京都町田市原町田4-1-17ミーナ町田2-3‐4階
神奈川県
UNIQLO PARK 横浜ベイサイド店神奈川県横浜市金沢区白帆6-5 (店舗受取り場所:1階レジ横)
ユニクロ 相模原中央店神奈川県相模原市中央区中央1-15-7 (店舗受取り場所:2F レジ横)
ユニクロ ミウィ橋本店神奈川県相模原市緑区橋本 3-28-1ミウィ橋本3階
ユニクロ 上大岡京急店神奈川県横浜市港南区上大岡西1丁目6-1京急百貨店 7階
ユニクロ 東急プラザ戸塚店神奈川県横浜市戸塚区戸塚町16番地1 東急プラザ戸塚 4F
埼玉県
ユニクロ イオンモール浦和美園店埼玉県さいたま市緑区美園5-50-1イオンモール浦和美園 外部棟
群馬県
ユニクロ 前橋南インター店群馬県前橋市亀里町2008
兵庫県
ユニクロ 神戸三宮店兵庫県神戸市中央区三宮町1-7-5StylePlaza1階-5階
ユニクロ 阪急西宮ガーデンズ店兵庫県西宮市高松町14-2 4階
大阪府
ユニクロ なんばCITY店大阪府大阪市中央区難波五丁目1番60号2901区画 (店舗受取り場所:レジ横)
ユニクロ 心斎橋店大阪府大阪市中央区心斎橋筋2-1-17 (店舗受取り場所:2Fサービスカウンター)
ユニクロ あべのキューズモール店大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目6番1 あべのキューズモール1F (店舗受取り場所:試着室)
ユニクロ ルクア イーレ店大阪府大阪市北区梅田3-1-3 ルクア イーレ B1 (店舗受取り場所:レジ横)
京都
ユニクロ 京都河原町店京都府京都市中京区河原町通三条下ル大黒町58番地ミーナ京都B1-3階 (店舗受取り場所:1F レジ横)
福岡県
ユニクロ 天神店福岡県福岡市中央区天神4-3-8ミーナ天神 1F/2F
ユニクロ イオンモール福岡店福岡県糟屋郡粕屋町大字酒殿字老ノ木192-1 イオンモール福岡1F
ユニクロ 小倉駅前店福岡県北九州市小倉北区京町三丁目1-1 セントシティ 3階

関東中心に28店舗!現在も拡大中

オンラインストアの配送地域は?

基本的には全国に配送可能ですが、以下の地域は配送対象外です。

都道府県地域
北海道利尻郡
礼文郡
東京都伊豆諸島青ヶ島村
小笠原諸島小笠原村
長崎県対馬市
鹿児島県奄美市
大島郡
鹿児島郡
沖縄県石垣市
島尻郡北大東村
島尻郡久米島村
島尻郡南大東村
宮古郡
宮古島市
八重山郡

また、12月から3月の期間は、凍結の恐れがあるため北海道、青森県、秋田県、岩手県へのお届けは停止されています。

受け取り方法

受け取りは指定住所受け取りのみですが、置き配が使えます!

一部地域は配送対象外!

ユニクロフラワーと服は同梱で配送してもらえるの?送料は?

残念ながら同梱はされませんが、傷つきやすい花を別送してもらえるのは嬉しいですね。

花の送料は4,990円未満の場合は500円かかりますが、それ以上の場合であれば無料です。しかし花だけで5000円程度購入するのはなかなか難しいですね…。

服と花は別送で届く!

ユニクロフラワーについてのFAQ

Q
料金は?
A

店舗は1束(1種類)390円から、通販は1束(3種類)990円から。

Q
店舗はどこ?
A

関東・関西中心に28店舗!現在も拡大中です。

Q
通販の配送地域は?
A

基本的には全国に配送可能ですが、以下の地域は配送対象外です。

都道府県地域
北海道利尻郡
礼文郡
東京都伊豆諸島青ヶ島村
小笠原諸島小笠原村
長崎県対馬市
鹿児島県奄美市
大島郡
鹿児島郡
沖縄県石垣市
島尻郡北大東村
島尻郡久米島村
島尻郡南大東村
宮古郡
宮古島市
八重山郡


Q
お花の品質はいいの?管理できてる?
A

横浜ユニクロPark店舗では、もともと生花店で働いていたスタッフが他スタッフに花の管理についての指導を行って常に生花店と変わらない品質維持をしているとのこと。
偶然元生花店スタッフがいたのでこのような万全の体制になっていますが、他店舗については不明です。

Q
正直、オンラインショップと店舗で買うのはどっちがお得?
A

店舗で買ったほうがお得です。
通販では送料がかかってしまうこともありますが、それだけでなく店舗は1束あたりの本数が多いものも多いですし種類も豊富。ただし、ラッピングは6束未満は300円かかりますので通販のラッピングでも十分という場合であればそこは高くなるかもしれません。

Q
ブーケの内容は店舗によって違うんですか?
A

そうです。その日の仕入れ状況にもよりますし、スタッフによっても違います。

タイトルとURLをコピーしました