ユニクロオンラインの送料は4,990円未満なら500円、4,990円以上であれば送料は無料です。このほかにも、ユニクロオンラインの送料を無料にする方法があります。本記事では、ユニクロオンラインの送料、送料を無料にする方法、お得に購入するためのポイントをわかりやすく解説します。
ユニクロ通販で送料無料にするには?
4,990円以上お買い物で送料無料
条件 | 4,990円以上購入 |
内容 | 送料無料 |
ユニクロオンラインは、4990円以上の買い物で送料が無料になります。4,990円未満の買い物は、送料500円です。
新規会員登録でウエルカムクーポン500円OFF
条件 | ・501円以上購入 ・オンラインストア限定 |
内容 | 500円OFF (実質送料無料) |
新規会員登録でもらえるウェルカムクーポンを使うことで、500円割引されます。実質送料無料で買い物することができますよ。
新規アプリDLで感謝クーポン500円OFF
条件 | 5,000円以上購入 |
内容 | 500円OFF (実質送料無料) |
こちらはアプリDLでもらえるクーポンです。利用するために5,000円以上購入の必要があるので、もとから送料無料になっていますが、さらに500円分引かれるのでお得です。
お誕生月でバースデークーポン500円OFF
条件 | 5,000円以上購入 |
内容 | 500円OFF (実質送料無料) |
こちらも5,000円以上購入で利用可能なので送料というよりも安く買える方法となります。
その他クーポンなどを利用する
ユニクロで行われているイベントなどをチェックして、その時一番お得に買える方法を探してみてくださいね。
店舗受け取りなら送料無料
条件 | なし |
内容 | 送料無料 |
通販でお得に買いたいから調べてるのに!と思うかもしれませんが、実店舗はネットにはない割引商品があったりもしますので、一度お近くに店舗がないか確認するのもおすすめです。ネットで注文しておけば欲しい商品がなかったということもありません。
また、店舗受け取りの場合紙袋代がかからないよう、マイバッグをもっていくのがおすすめです!
一番お得な店舗受け取りのネット注文方法
オンライン注文画面で「ユニクロ店舗受け取り」を選択し、希望の店舗名をクリックするだけで簡単に設定できます。基本的には2〜4日で届くようです。
商品が店舗に届くとメールで知らせてくれますので、店舗のサービスカウンターに取りに行きましょう。その際、注文番号を店員さんに伝えますが、メールをスクショして見せるのが一番スムーズです。
商品を入れる袋は有料ですので、マイバッグをもっていくのがおすすめです!
店舗受け取りの注意点
ユニクロ店舗受け取りは、店舗での支払いができません!
クレジットカード
UNIQLO Pay
PayPay
d払い
ユニクロ店舗レジ支払い(支払い後にお届け先へ発送)
後払い
ユニクロギフトカード
UNIQLO eGift Card
これらの方法で決済してからの注文となりますのでご注意ください。また、支払いも注文完了後一時間以内となっています。うっかりわすれると大変なのでご注意くださいね。
商品保管期間は14日!
ユニクロで注文した商品が店舗に届いてから14日以内に取りに行かないといけませんのでご注意ください。
日本品質の商品をプチプラで
海外通販に押されつつある日本ですが、肌に触れるものと考えてユニクロを選ぶ人はまだまだ多く、その品質の高さは海外通販では手に入らない価値があります。是非お得に購入してみていただければ幸いです!